派遣OL長いけどこんな社員と働くのは嫌だ

派遣社員として働くようになってからいろいろな現場を渡り歩いてきましたが
あるタイプの人と働くととてつもなくストレスが溜まるということが判明しました。

たいていの人は常識人で真面目で話しやすく、親切な人ばかりで雇用形態にかかわらず気が合えば飲みにいったり休日に遊ぶこともありました。

しかし、どこの会社にも「うぅぅ、こんな奴と一緒に仕事したくないぃ」って人っていませんか。組織に属していれば自分の好きな人とだけ働く、ということは不可能に近いかもしれませんが、働く上で自分のストレスとなる原因は何か?について考えてみました。

プライドだけ高くて結果(成果)だせないやつ

派遣社員といえども成果を出すことを求められる会社にいたので、仕事の効率化を意識しながらどうしたら成果を出すことができるだろうと考えながら仕事をしていました。とある現場にいたとき、私はその業種は未経験で入社したのですが諸先輩がたはその道のプロばかり。

研修中はキツい言葉で指摘されても、未熟だからしょうがないと思って耐えました。「もうあんたのメンター疲れた。できない。私、あんたの面倒みたくない」。と言われたり。(メンター期間といっても1週間くらい)。論理的にどこがダメなのか言ってくれれば次に活かせるのですが、感情的に怒られるだけでまったく建設的ではない人がいました。

しかし、ここでくじけて辞めるのも悔しいので、早々に修得して絶対に見返してやる!と思いながら毎日仕事をしてました。何度辞めてやるって思ったことか。しかし、仕事は慣れの部分も大きいのでコツを掴めば及第点にはいつかは達します。

入社して3ヶ月ほどたったとき、私の仕事が目にみえて成果につながったときがありました。新サービスのリリース後ということもあって、ミーティングで上司からみんなの前で褒められたときは、「あー頑張ってよかった」って本当に思いました。

ひとつ成功体験を経験すると、こういう風にやればいいのか。ってその後の仕事が急に楽しくなってきたり。スピードアップにつながったり。それを上司がみてくれていい評価につながり時給がアップする。2ヶ月連続で時給をあげてくれたので派遣元もびっくりしてました。

で、偉そうに感情的に私に突っかかってきたあいつはというと…。半年が経ち、一年が経ち…。

え???

まだ結果だしてないの?という状態。こいつも私と同じノルマが課せられていたのですが、偉そうに口だけ達者でなにひとつ成果が出ていません。なんならサービスローンチのときより仕事の効率が落ち、上司に注意される始末。

キャリアも経験値も私よりはるかに上をいってるのに、今でもプライドだけ高くて昔の自分のやり方から抜け出せずにいるそう。

しかし、こんなやつが一人でもいると逆に燃えるので結果的によかったかも。

要領のわるいやつ、マニュアル大好き君

逐一、細かく説明しないと理解できない人がいました。仕事を部下に振る立場の人、すなわちできる上司というのは、部下の仕事をけっこう把握してるものです。そして、部下のクセとか失敗しそうな部分とか嫌味にならない程度に見てる。で、助け舟を出す時とか絶妙だったりする。部下が質問しても、今こいつはこのフェーズだから、こういう質問をしてるんだなと相手の立場になって考えてたりする。

前置きが長くなりましたが、派遣社員として入社したばかりの頃、ある社員にいろいろ質問したら(私のメンター的な人)。「え?なにが?」とまったく要領を得ないのです。で、私の質問の仕方が悪いのかなと思うじゃないですか。

しかし、前途のようにそのアホ社員をとび超えてデキる上司に聞くと、質問の途中で「あーこれはこうしてー、こうした方がいいよー」とみなまで言わずとも質問の意図を理解するのです。なのでコミュニケーションコストが少なくてストレスフリー。

また、間違ったことをドヤ顔で教える割には私に対して干渉して世話焼きにくるのですよ。うっとおしいったらありゃしない。しまいには、その質問集(マニュアル)を私に作らせようとした。あのね、マニュアル作るほどの問題じゃないし、質問者がメモしておけば済むレベルのこと。ましてや来年の派遣社員のためにマニュアル作るのは私の仕事じゃない。契約内容と違うことをやらされそうになってイラっとしました。

教訓:早々にデキる人を見つけて正しい回答をもらう。理解力のないやつは地雷。マニュアル作りなど契約内容にない(社員)の仕事は無視する。

仕事ができないのに上から目線でアドバイスしてくるやつ

単調な仕事でも楽しくするために効率よくできるためにはどうしたらいいだろうか?と考え、実行して仕事が早く終わったら気持ちいいですよね。教えられたマニュアルとは違う方法で作業をしていたら、そんなときに上から目線でアドバイスしてくるやつがいた。「先人達の知恵を借りよう」とか言ってきたの。要は、あなたのやり方より先に同じ業務をしている人が試行錯誤した結果だから、教えられた通りにやって。と言いたいようだ。

はぁ?

業務をミスなく完了させることがゴールだとしたら、前の人がやってたやり方とかどうでもよくない?なんでこんな時間のかかる、しちめんどくさい方法でやらないといかんの?

まずはあんた自分の仕事を効率よく終わらせなよ。隣で見てていっぱいいっぱいに見えるよ。電話対応もおどおどしてるし。8時間で仕事を終わらせて帰るにはどうしたらいいか逆算して考えなよ。っていいそうになりましたが、私が短期間で辞めることもあって、そこは穏便に笑顔でスルー。

教訓:バカは相手にしない。

派遣社員を下にみてるやつ

カースト的な意味で下にみてる。というよりは、派遣社員は自分よりも仕事ができないと思ってるのか手取り足取り教えてくるやつがいました。グーグルカレンダーの設定方法や、メーラーの振り分け方とか。10代の未経験の子ならまだしも、さすがにバカにしすぎでしょ笑。はじめの面談のときに私の経歴を書いたスキルシートを渡しているので、目を通してるはず。バカだから忘れたのかも。

社会人10年以上やってきてるので、事務スキルはある程度ありますし、IT系の事務職の場合の時給は1700円を超えることもあります。

何かと貧困だ貧困だと言われる派遣社員ですが、都心で働けば時給は1600円を超えますし、一人暮らしでもやりくり次第で海外旅行だって行けるし、外食だってしてます。多くはないですが貯金も。そこは職種によって一概には言えませんが。スキルがある派遣社員にはそれなりの時給が払われます。

私と同じ派遣社員で働いてた人は社員よりもバリバリ仕事ができて、続々入社してくる派遣の子の教育までやってました。正社員よりも年収は少ないだろうけど、その人の存在価値はチームにはなくてはならないものになってました。

結婚と同時にゆっくり働きたいから派遣社員になったり、趣味の時間を充実させたいから正社員から外れる人だって多いこの世の中。もちろん正社員になりたくてもなれない人も多いけど、派遣だから=仕事できない図式はまったく当てはまりません。昔と違って、好きな雇用形態で働く人って増えてる気がします。

正社員よりも仕事ができる人なんてごろごろいます。わからないだろうと思ってなんでもかんでも手助けしてあげるのも失礼な話です。

教訓:想像力のないバカはほっとく。

まとめ

壮大な愚痴を展開しましたが、派遣社員という働き方が結構好きです。合わなければ気楽に仕事をやめられるし、大手の会社に楽に入れることができる。私の学歴じゃ無理だもの。自分の信念さえしっかりもっておけば卑屈になることなんてないですよね。