盲腸手術と3泊4日の入院費用はいくらかかった?

急性虫垂炎(盲腸)で緊急手術をしてからはや、1ヶ月が経ちました。私と同じ月に元SMAPの中居くんも緊急手術をしたというニュース記事を見て、お医者さんからは

患部が破れて重症化したら1ヶ月くらいは入院することもあるから、手術を勧められたとのことで、

あぁ私と同じことを言われたんだなぁと思って、なんだか親近感。笑。

中居くんは以前にも薬で散らしていたことがあったようで、その際は仕事が詰まっていたこともあり、対処療法で済ませてやり過ごしたのでしょう。盲腸は再発率が40〜50%とも言われ、何度もくりかえす人は盲腸を切った方がいいみたいですね。

女性だと妊娠中に盲腸しちゃうと流産の原因にもなったりして、大変みたいです。

なので、私もお医者さんから

虫垂もすごく腫れているし、破れたら腹膜炎を起こし、最悪、敗血症になったりするから、午後に手術した方がいい。との気軽さで提案してくださり、初めての全身麻酔からの開腹手術に相当ビビり散らかしてましたが、

お医者さんの脅しにより(笑)、覚悟を決めることができて手術してよかったです。

*盲腸になった経緯や手術の様子をつづっているので、よろしければどうぞ。

術後2週間からお酒も飲めるようになり、バスタブにお湯をためて入れるようになり、以前の生活と変わらず日々を過ごせているので、大変ありがたいです。本当に手術をして良かった。救急車で運ばれることなく、自分の足で受診し、手術室まで行って、退院時も歩いて自宅まで帰ってこれました。

健康ってありがたいですね。外科医ってありがたい。麻酔ってありがたい。ロキソニン様様。

*入院時のあったらいいなリストを作成してみました。よろしければこちらもどうぞ。

手術費用に含まれる術前検査

私は術後の経過が良かったこともあり、3泊4日で退院できました。診察後にそのまま開腹手術となったのですが、術前の検査もやりました。

  • PCR検査
  • 血液、尿
  • 肺レントゲン
  • CT

血液検査で炎症反応や白血球の数値をみたり、お腹周りのCTを撮って、最終的に

虫垂が腫れてますね。切りましょう。

と判断されます。

手術自体は外科手術の中でも基礎中の基礎というか、簡単な手術だと言われますが、全身麻酔をするので、もし、コロナ陽性になると麻酔との相性が良くないそうです。

なので、熱はないですが、PCRが陰性と確定してからの手術となります。

2日目で退院できそうなぐらい、経過良好

術後は尿道カテーテルを入れられているので歩き回れないのですが、それが取れると、こっちのもんです。私は若いですし、基礎体力というか運動能力に自信があるので、術後はガシガシ歩くのも苦ではありませんでした。

癒着を防ぐためにどんどん歩いてね。と推奨されます。

尿道カテーテルをとると、点滴を持ちながらとはいえ歩きやすくなります。ただ、ずっと横になっているとだるさみたいなものを感じるので、歩くのが億劫になりますし、めんどくさいです。

こういう時に限って、仕事でもいいから何かやることが欲しい! と思った私は根っからの貧乏暇なし体質が染み付いているんだぁとしみじみ思いました。

本を読んでも、映画を見ても、それが趣味でもなんか、飽きるんですよね。

仕事だと、頭を使うので適度に疲れますし、社会や受託先から求められることや成果がやりがいになったりします。それが生きていく上で結構重要だったりします。

ということに気づけました。

盲腸手術と3泊4日の入院費用はいくら?

結論から言うと

128,580円でした。

術前のもろもろの検査と、手術、麻酔、質料差額代(4人部屋の窓際は1日1000円)、食費、抗生物質、投薬などが含まれます。

これとは別に個人的に売店で水やナプキン、ガム等を購入したので1200円くらい使いました。3泊4日なので、自前のパジャマで過ごしたので、レンタル料やコインランドリー代はかからずでした。

あと、この機会に断食気分で痩せる! と意気込んで、ジュースやお菓子をいっさい口にしなかったので、嗜好品にお金は使っていません。

1日半は絶食で、カロリーの低い病院食しか食べてないのに、退院までの4日間全く痩せないのすごい。点滴って栄養たっぷりなんですね。

退院後の術後健診が安い

国保ってありがたい。医師の診察と傷テープの張り替えで健診にきたら、たったの200円で済みました。盲腸の手術費用も国保がきいて、私は民間の保険には入ってませんが、貯金で賄える金額ですし、ありがたいですね。

社会保険に入っていたら、戻ってくるお金もあったのですが、フリーランスになったとたん、全部自腹になるのめちゃくちゃ損した気分です。

こういう時、会社員は強いですよね。

2022年に入って年明けにコロナ、夏に盲腸と、本厄っぷりがすごいです。これまで高い社会保険をとられていたのに大きな病気をすることなく10年以上も働いてきたのに、フリーランスになった途端、腹は切るわ、自腹は切るわ。

*コロナにかかった時の症状も興味があればどうぞ。

フリーランスは最低でも100万の貯金はあった方がいい

今回は3泊4日の入院で済んだからよかったものの、やはり先立つものはお金だと実感しました。健康あってこそ仕事ができるのは当たり前ですが、いつ病気になるかわからないので、民間の保険に入っていない人は、入院費や当面の生活費を貯めておくのは必至ですね。

最低でも100万円はあった方がいいですよね。

日本は高額療養費の制度があるので、何千万円もの最新医療を受けたい人は別として、私は民間の医療保険に入らずにこれからも対処していきたいと思います。

何度も言いますが、社会保険は羨ましい。働けば働くほどとられる金もべらぼうに高いですが、疾病手当も出るし、IT健保に加入すると金が戻ってきます。

そういう時に会社員はいいなぁと思います。

駆け出しフリーランスですが、めげることなく、頑張った分だけ金が手に入る環境を構築していきたいですね。

今度も年老いて病気になっても、金があれば、何も怖くない。きっと……。